品質管理プロセス/部門
当社での品質管理プロセスは部門の活動そのものと言えますがプロセス表だけ見ても具体的な活動は
記載されていないので手順書で確認が必要です。また、イラストを多く使用したフロー図もあるので
誰でもわかるようになっています。
品質管理プロセス⇒品質管理とは本来、工程管理、品質検査、品質改善の3つの取り組みを通じた管理です。当社が何によって行うかは次の通りです。
1.工程管理は、工程指示書
2.品質検査は、製造による工程内検査
3.品質改善は、不適合品の再発防止
弊社では、全て製造部門が対応してくれていますので下記が品質管理部門の仕事になります。
1.二次加工 キズ修正等の磨き、シール面等の磨き、ヘリサートコイル入れ等
2.外観検査 工程内検査を終えた部品の外観検査
3.表面処理の準備 加工を終えた製品の処理だし準備(必要な検査)
4.寸法確認 指示がある場合、社内加工・仕入れ先業者の部品の検査
5.梱包・出荷 納期管理表により発送を行う
6.在庫管理 リピート品による在庫数把握