各プロセスのフロー図
ISOでは、プロセスアプローチという言葉があります。
プロセスとは工程を指すのではなくインプットされたものがプロセスを通じてアウトプットされることを意味します。
旭精工では、部門そのものがプロセスであると認識できますが、それぞれの部門でインプットとアウトプットは異なりますので十分な理解が必要です。またそれぞれのプロセスの垣根を越えて共同運用していくことがプロセスアプローチと言えます。
◆事業所(旭精工)のプロセス全体図
DOは、各部門(プロセス)の集合体
※PDCAも個人<部門<会社 と、階層別に存在し、その状況は変わってきます。
◆社内で活動する部門のプロセス相関図を指します。
下記プロセスは、品質マニュアル対応のものです。
各プロセスは下記の通り!!
1.インプットは何か?
2.活動の内容は何か?
3.アウトプットは何か?
1.インプットは何か?
2.活動の内容は何か?
3.アウトプットは何か?
1.インプットは何か?
2.活動の内容は何か?
3.アウトプットは何か?
1.インプットは何か?
2.活動の内容は何か?
3.アウトプットは何か?
1.インプットは何か?
2.活動の内容は何か?
3.アウトプットは何か?